2011年09月30日

パラオ帰省

 台北からの入国は初めてだったが、自転車も無事で、
無料持ち込み、税関も問題なかった。
しかも、トランジットでないにも関わらず、
台北の税関内で預かってもらう裏技を使った。
ネゴシエイトの勝利である。

 空港は、到着便のため日本人は一人もなく、
知り合いの中国人に会っただけだった。
乗用車のトランクに入りきれない荷物も、
他の車で運んでもらった。

DWモーテルに泊まったが、その日は近くの1ドルショップと、
新しく出来ていたモグモグに行った。
ちょっと高級な鉄板焼き屋さんだった。
台北での1日分の食事代が消えた。

 次の日、Bikeを組み立てた後、コロール州政府にあいさつに行く。
入口付近に、キノコがたくさん生えていた。
ここ数年で一番多い生え方だ。
今年は雨が多かったのだろう。
1年前は給水制限もあった。
キノコはエノキシメジに似ていて食べられそうだが、
猛毒のヒトヨタケの傘に似たものもあるので、変種かもしれない。
今回はやめておこう。

パラオ帰省

 元の職場に沖縄のサーターアンダギーを持っていく。
なんだなんだ、と集まってきた。
パラオのタマと同じだと知って、神妙になっていた。

パラオ帰省

 遠くで手を振り、名前を呼ぶ人がいた。アダチ州知事だった。
手を広げ駆け寄り、笑顔であいさつしてくれる。
口の中をビンロウで赤く染めながら、こんな気さくな接し方をされると、
また帰ってきたくなる。
彼は人望も厚く、人気のある政治家である。

 突然の訪問で驚かせたが、通りすがりの1旅行者の方が
気楽だったかもしれない。
午後からは後任者との打ち合わせ、部長からは委員会の
食事会(打合せ会?)の話を受けた。
だんだん仕事できたような雰囲気になってきたけど、
1年間気掛かりだっただけに本望である。

 オリンピック委員会に行って、競技の情報を確認しに行く。
やはり、バイクレースとトライアスロンは中止になり、
今年はオーシャンスイムとカヌーレースだけらしい。
3日前にメンバーからメールをもらった。
いつも直前にならないと競技内容が公表されない、パラワンスタイルである。

 オーシャンスイムか、最近泳いでいないので、国立プールに泳ぎに行く。
前と変わらず、青い目のジュディとSimaさんが子供たちに教えていた。
久しぶりの姿に信じられない様子だった。
彼女はずっとパラオ人を指導し、Japan Openや国際大会に出場させながら、
オリンピック委員会で働く凄い人である。

パラオ帰省

日本の誰もいない殺風景な50mプールと、
少し濁っているが海に面し潮風を受け、
活気のあるこの25mプールとの違いは、
一体何なんだろう。



タグ :パラオ

同じカテゴリー(パラオ)の記事
島の環境計画
島の環境計画(2014-04-11 18:36)

北パラオ村
北パラオ村(2011-09-09 16:23)


Posted by Katzu at 16:45│Comments(0)パラオ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。